
朝起きたら「あぁ、今日は雨かぁ」と憂鬱になる時があります。
その日は特に出先での打ち合わせが多い日。
そんな事が頻繁にある生活の中では、雨が降ると悪い天気
カラッと晴れると良い天気
朝起きたら「あぁ、今日は雨かぁ」と嬉しくなる時があります。
農家の人はきっとそういう風に思うのではと思います。
ナカナカ雨が降らなくて、そろそろ雨が降ってくれないと作物が枯れてしまう。
そんな事が頻繁にある生活の中では、雨が降ると良い天気
農家の人の視座立つと見える景色が真逆になっているように見えます。農家の人にとって、雨は作物を作る為に必要なもの。
私にとって、雨はいったいどんな存在なのだろうか。
ちょっと考えさせられます。
同じ事象のものでも立場が変われば、見える景色が変わる。受け取る価値が変わる。
雨に限らず、あらゆる事でそんな事が起きている気がします
投稿者プロフィール
最新の投稿
関係性2025年3月9日「相手があなたをどう感じるか」は相手の課題である
サステナビリティ2025年2月24日買っているのに借りている
自己理解2025年2月23日外から生の自分を見る
時間軸2025年2月19日わたしたちは「よき祖先」になれるか